• 日本語
  • English
  • 한국
  • ไทย
  • 簡体字
  • 繁体字
0475-46-0536  お問合せ
コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

笠森観音

  • ホームHome
  • 紹介Introduce
  • 歴史・年中行事History
  • 物語Story
  • ご祈祷・御札・御朱印Event
  • アクセスAccess

kasamoriji

  1. HOME
  2. kasamoriji
2015年1月1日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 kasamoriji ブログ

修正会

午前2時より修正会(しゅしょうえ)を行いました。

2015年1月1日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 kasamoriji ブログ

除夜の鐘

大晦日の午後11時30分から始まった、除夜の鐘の様子です。

2014年12月28日 / 最終更新日時 : 2014年12月28日 kasamoriji ブログ

初護摩

本日は初護摩を焚き、御札を授かる方の願いが叶いますように、すべての御札・お守りをお加持しました。 また、観音様に「大圓鏡」(だいえんきょう)という鏡餅と松竹梅をお供えしました。

2014年12月23日 / 最終更新日時 : 2014年12月23日 kasamoriji ブログ

お餅搗きと門松立て

午前中にお供え用のお餅を搗いて、午後からは門松を立てました。お正月を迎える準備が整ってきました。

2014年12月19日 / 最終更新日時 : 2014年12月19日 kasamoriji ブログ

お飾り作り

お正月用のお飾りを作りました。近隣の農家の方からわらを戴き、裏白(シダ)・ゆずり葉・だいだいを付けます。 当寺では大小あわせて20程作ります。

2014年12月16日 / 最終更新日時 : 2014年12月16日 kasamoriji ブログ

すす払い

お正月の準備がいよいよ始まり、すす払いを致しました。きれいになって観音様も喜んでいらっしゃると思います。 紅葉は、あと少し楽しめそうです。

2014年12月4日 / 最終更新日時 : 2014年12月4日 kasamoriji ブログ

紅葉情報

12月3日現在の境内です。緑色のモミジも有り、まだまだ楽しめそうです。

2014年11月22日 / 最終更新日時 : 2014年11月22日 kasamoriji ブログ

紅葉情報

22日現在の境内です。

2014年11月15日 / 最終更新日時 : 2014年11月15日 kasamoriji ブログ

18日までです

先月からの本尊御開帳も、いよいよ18日の夕方までとなりました。 次は7年後となりますので、ぜひこの機会にご参拝下さい。

2014年11月4日 / 最終更新日時 : 2014年11月4日 kasamoriji ブログ

中回向大法要

11月3日 中回向大法要(なかえこうだいほうよう)を厳修し、50名の稚児と20名の僧侶による練り行列も行われました。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • »

〒297-0125 千葉県長生郡長南町笠森302
TEL 0475-46-0536

Copyright © 笠森観音 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 紹介
  • 歴史・年中行事
  • 物語
  • ご祈祷・御札・御朱印
  • アクセス
PAGE TOP