• 日本語
  • English
  • 한국
  • ไทย
  • 簡体字
  • 繁体字
0475-46-0536  お問合せ
コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

笠森観音

  • ホームHome
  • 紹介Introduce
  • 歴史・年中行事History
  • 物語Story
  • ご祈祷・御札・御朱印Event
  • アクセスAccess

投稿

  1. HOME
  2. 投稿
2017年1月12日 / 最終更新日時 : 2017年1月12日 kasamoriji ブログ

節分準備

節分の福枡に「寿」を書き入れました。まだまだ初詣の参拝が多い中、節分の準備に取り掛かります。

2016年12月28日 / 最終更新日時 : 2016年12月28日 kasamoriji ブログ

初護摩奉修

本日、初護摩を焚いてすべての御札と御守りをお加持しました。 午後は観音様に松竹梅を供花し、大円鏡(鏡餅)をお供えしました。

2016年12月19日 / 最終更新日時 : 2016年12月19日 kasamoriji ブログ

すす払い

本日すす払いを致しました。1年分の埃を払い落とし、観音様もさっぱりとされたことと思います。

2016年12月2日 / 最終更新日時 : 2016年12月2日 kasamoriji ブログ

紅葉情報

11月30日現在、紅葉が見頃を迎えています。

2016年11月24日 / 最終更新日時 : 2016年11月24日 kasamoriji ブログ

雪景色

紅葉と雪の色合いがとてもきれいな景色となりました。

2016年11月12日 / 最終更新日時 : 2016年11月12日 kasamoriji ブログ

紅葉情報

11月11日現在、少しずつ色付き始めています。この時期は毎日のように七五三のご祈祷が入ります、お子様の健やかなる成長を御祈念申し上げます。

2016年10月19日 / 最終更新日時 : 2016年10月19日 kasamoriji ブログ

NHK 国宝に会いに行くⅡ

昨夜、NHK Eテレの趣味どきっ!「国宝に会いに行くⅡ」で放映されました。 京都の清水寺と同じ懸造りということで、ご紹介戴きました。 再放送は、20日午前10時15分からNHK総合、25日午前11時30分からNHK Eテ […]

2016年9月17日 / 最終更新日時 : 2016年9月17日 kasamoriji ブログ

境内の様子

お彼岸が近づき、すっかり秋模様です。

2016年7月25日 / 最終更新日時 : 2016年7月25日 kasamoriji ブログ

花情報

観音堂下の蓮がとてもきれいに咲いています。

2016年7月3日 / 最終更新日時 : 2016年7月3日 kasamoriji ブログ

花情報

7月2日現在、観音堂入口の「せんだんばの菩提樹」など、夏らしい花が満開です。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • …
  • 固定ページ 27
  • »

〒297-0125 千葉県長生郡長南町笠森302
TEL 0475-46-0536

Copyright © 笠森観音 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 紹介
  • 歴史・年中行事
  • 物語
  • ご祈祷・御札・御朱印
  • アクセス
PAGE TOP