2016年01月18日
初観音となる17日・18日の御縁日に大般若経転読会(だいはんにゃきょうてんどくえ)を執り行いました。
2015年12月28日
本日、初詣にむけて初護摩を焚き、すべての御札と御守りをお加持しました。 また、23日に搗いた「大円鏡」という鏡餅を観音様にお供えし、御堂にも五色の幕やテントなど、初詣の準備が整ってきました。
2015年12月24日
23日、門松を立ててお飾りを諸堂に付け、お正月を迎える準備を致しました。
2015年12月15日
12月14日現在の紅葉です。もうじき終りとなりますが、いま少し楽しめそうです。
2015年11月28日
11月28日現在の紅葉です。これから色付く木もあります。
2015年11月13日
11月7日現在、緑・黄・赤のコントラストが楽しめます。
2015年10月29日
10月29日現在、少しずつ木々が色付いてきました。
2015年09月15日
平成27年3月より9月までに集まりました金5万7676円を、「台風18号被害義援金」として送金させて頂きました。 皆様の温かいお心に感謝申し上げます。
2015年08月27日
百日紅(さるすべり)からつゆ草まで、涼しげに花を咲かせています。
2015年07月25日
7月25日現在、ハス・ムクゲ・ヤマユリなどが咲いています。青空がとても鮮やかで観音堂が映えます。 暑さが続きますが参道は涼しいです。